やっと見つけました。おひとり様用衣類乾燥機。
仕事をしていると、夜間か週末しか洗濯できませんよね。
週末外出するとなるとどうしても部屋干し率が高くなります。
なかなか乾かないし、第一部屋干しは見栄えが悪い。
家に帰ってきて部屋に洗濯ものがぶら下がってるとテンション下がります。
ですので梅雨時や秋の長雨の季節は本当に困ります。
コインランドリーに行って乾燥だけするという手もありますが、車があればいいですが徒歩で雨の中洗濯ものを持って歩くって・・・ちょっと嫌ですね。
そこで!乾燥機を買うことにしました。
選択肢としては
1.衣類乾燥機
2.除湿器
3.布団乾燥機
まず2の除湿器ですが、欲しくないわけではないですが必要ないかな。
そもそもあの貯まった水を捨てるのが面倒。
3の布団乾燥機は、あんまり布団がジメジメして・・・ということがないので必要性を感じない。
ということで、衣類乾燥に特化した衣類乾燥機を購入することにしました。
ところがっ!どれもこれも高い!
どの機種も、型落ちでも4万円~5万円台。ガス乾燥機だと7万円~。
これはなかなか手が出ません。そこまで困ってるわけでもないし。
仕方がない。やはり部屋干しで我慢するか・・・・・
と諦めていたところ!小型のそこそこかっこいい乾燥機が発売されました!
じゃーん!!
コレ↓ 即購入しましたよー。
専用ラックは高いので、自分でメタルラックを購入してきてその上に置いています。
音は静かなので夜に回しても、別の部屋にいれば聞こえないくらいなので近所迷惑にもなりません。
買ってよかった点は、
とにかく部屋干ししなくなったので部屋の見栄えが良い。
洗濯ものが臭わなくなった。
以前は週末に2回、3回と回していた洗濯機ですが、平日の帰宅後に回すことも多くなり、洗濯回数が増えました。
悪かった点は、
転勤族なのでなるべく家電は増やしたくなかったのに、増えてしまった。
ただ、コンパクトだし、十分活躍してくれる家電なので、大満足。